February 29, 2008

MGS4は6月12日に全世界同時発売

メタルギア・シリーズの最新作「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF PATRIOTS」の発売日が2008年6月12日に決定しました。日本、北米、欧州、アジアで同時発売となります。

PS3向けに次の3バージョンが発売になります。価格や詳細な仕様については3月21日に続報として公開されるとのこと。

  • METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS 通常版
    METAL GEAR ONLINEスターターパックを同梱
  • METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS スペシャルエディション
    METAL GEAR ONLINEスターターパック、特典映像ブルーレイディスクを同梱
  • METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS プレミアムパック
    PS3本体に上記スペシャルエディションを同梱

ついにPS3のキラータイトルがやって来ます。これでようやくPS3を購入する理由が出来ました。「MGS4」のために思い切って「ポチっとな」しようと思います。ただし、自宅のテレビがブラウン管の10年選手ですので、PS3のハイデフな世界に対応出来そうもありません。さらに追い打ちを掛けるように、最近ではチューナーの問題なのか画質がイマイチになっています。そんなこんなで、テレビの買い替えも検討する必要がありそうです。

ただし、こうなると結構な出費になるのは必至です。今から購入資金の積み立てを始めようかと思います。

投稿者 bitterbit : 07:24 PM

February 28, 2008

ベアレン醸造所:タンク破裂事故についての問題点と対策について(2/26)

操業再開に向けた準備作業が続くベアレン醸造所ですが、新たに「タンク破裂事故についての問題点と対策について」という文書が公開されました。

時系列に沿って問題点の洗い出しと改善策の立案、その実施状況が簡潔にまとめられたものです。事故発生の原因については未だ推測の域を出ていないとのことですが、安全弁の設置、減圧弁の交換などのハード面のほか、安全研修の受講、マニュアルの作成、安全の日の設定などソフト面での対策が既に実施されたことが分かります。詳細については下記リンクにアクセスの上、確認していただければと思います。兎に角、再開に向け着実な歩みを続けていただくことを祈るばかりです。

とは言っても気に掛かるのは、今後タンクの入替え等々で多大な費用が必要になることです。差し出がましいことかもしれませんが、いち愛飲者として何か出来ることはないものかと、頭をひねってみました。例えば、地方の私鉄では「枕木オーナー」制度を取り入れているところがあります。これは枕木1本分の費用(だいたい5000円程度)を支払うことで、枕木にオーナーのネームプレートが付き、小口ながら金銭面でのサポートを可能にするというものです。

少々強引かも知れませんが、これをビールの醸造にあてはめると「タンクオーナー」になるのかと思います。代金の何割かをタンクをはじめとする設備費にあてがい、そのかわりにタンクにネームプレート(これには賛否があるかも知れませんが)を掲げ、マイタンクから詰め込んだビールを味わうことが出来るというものです。頒布会+αという感じでしょうか。お気に入りのブルワリーに協力でき、その上ビールまでいただけるという仕組みです。

浅はかな素人考えでお恥ずかしい限りですが、実現可能なものであるならば1口といわず2口、3口と協力したいところです。

投稿者 bitterbit : 09:28 PM

February 27, 2008

映画「SF/ボディ・スナッチャー」

もともとホラー映画は得意ではないのですが、描写がマイルドであれば何とか見ることが出来ます。

例えば、以前テレビの深夜映画で偶然に見たSFホラー(というか、サスペンス?)で、ずっと印象に残っている作品があります。地球外生命体が人間の体を乗っ取り、やがてその人間に成り代わって地球を手中に収めようとするストーリーでした。同じ侵略でも「インデペンデンス・デイ」のような圧倒的な武力でドカーンではなく、ごくごく普通に生活している人々を次々と乗っ取り、見た目は元のままで中身は地球外生物な人間が増殖して行くさまが実に恐ろしいところです。そして、何と言ってもラスト。詳しくは伏せますが、子供が見れば間違いなくトラウマになるであろう、衝撃のエンディングです。

このように内容は忘れようにも忘れられないのですが、たまたま見た映画だったためにタイトルを失念してしまいました。それが今日、ふとしたきっかけで作品名を知ることとなり、ようやくスッキリする事が出来ました。フィリップ・カウフマン監督作品、ドナルド・サザーランド主演の「SF/ボディ・スナッチャー」だそうです。

スッキリついでに、週末にでもレンタルDVDを借りてみようかと思います。久々にあのエンディングでガクブルしてしまいそうです。

投稿者 bitterbit : 09:37 PM

February 26, 2008

ベアードビール「大工さんのみかんエール2008」

ベアードビールの季節限定醸造「大工さんのみかんエール2008」を購入しました。去年、タップルームで飲んだ思い出のビールです。

出来ることならばビアバーに出掛けて味わいたいところですが、モタモタしているうちに肝心のビールが無くなってしまいそうなので、まずは瓶を確保することにしました。写真では分かりにくいと思いますが、こちらは大瓶(633ml)仕様となっています。また、限定ビールはどれも共通でベアードビールのロゴのラベルが使われていたのですが、こちらはオリジナルデザインのラベルが用意されているのも目新しいところです。英語の説明文も印刷されていますので、ひょっとしたら海外でも販売されるビールなのかもしれません。

こちらは週末のお楽しみということで、しばらく冷蔵庫で待機です。とはいっても、冷蔵庫のドアを開けるたびに、木版画ラベルの誘惑と戦わなくてはならないのが辛いところです。


投稿者 bitterbit : 05:29 PM

February 25, 2008

「Firefox」が5億ダウンロードを突破

米時間の2月21日夜、「Firefox」のダウンロード数が5億件を突破したそうです。

1.0のリリースから100日間で2500万件を突破し、その後Ver1.5、Ver2.0とバージョンアップを重ねていくうちに、ついに5億件に至りました。また、最近の調査では、フィンランドにおけるシェアが45%に達しているとの報道もあり、ウェブブラウザとして確固たる地位を占めるに至っています。個人的には、Ver0.9あたりからIEと併用し始め、気が付けばメインブラウザとして欠かせないアプリとして愛用しています。たまにIEを使わないときちんと表示出来ないサイトもありますが、日常の使用で不便を感じるようなことはありません。

これから「Firefox 3.0」の公開が控えています。さらにユーザが増え、より使いやすいアプリとして進化していくことを期待したいところです。

投稿者 bitterbit : 11:43 PM

February 24, 2008

風呂掃除の脳内BGM

風呂掃除は私めに課された重要なミッション(?)の1つです。

週末にじっくりと時間をかけて行なっているのですが、その際に脳内でリピートされているBGMがあります。それは、寺沢武一原作の「スペースコブラ」のオープニングテーマです。およそ子供向けアニメの主題歌とは思えない、アダルトな歌詞が実に素晴らしい作品です。放送当時(1980年代初期)、小学生だった私にはサビの英語の歌詞がチンプンカンプンでしたが、今ではネットで検索しその部分もしっかりフォローしています。ちなみに、今日もスポンジで風呂桶を磨きながら、脳内ヘヴィローテーションでした。

なぜに風呂掃除とハードボイルドなスペースオペラの主題歌が結びついたのか、自分でもよくわかりませんが、この曲がお気に入りなのは間違いありません。

投稿者 bitterbit : 09:39 PM

February 23, 2008

ケースファンの交換

前々から、ケースファンから発せられる「キーン」というノイズ音が気になっていました。

なかなかパーツを買いに出かける時間が作れなかったのですが、某ヨドバシに用事があったのでついでに購入してきました。ADDA社の簡易流体軸受けファンを採用したAINEX「CFX-90S」という92mm角の製品です。早速取り付けてみましたが、効果覿面で耳につくノイズが全く聞こえなくなりました。PCからの動作音も以前に比べればだいぶ静かになったように思います。ただしCPUファンが爆音なので、この次はこれをどうにかしたいところです。

作業もドライバーいらずで5分くらいでしたし、パーツ代もさほどかかっていません。その割には、予想以上の効果を得られたのではないかと思います。


投稿者 bitterbit : 11:31 PM

February 22, 2008

箕面ビール「Double IPA」

給料日ということもあり、仕事を早めに切り上げて週末用のビールを買いに出掛けて来ました。

購入した中で特に楽しみなのが、大阪の箕面ビール「Double IPA」です。IPA(India Pale Ale)というスタイルは、ホップを多量に投入して保存性を高めたビールです。もともとイギリスから長い船旅を経てインドへとビールを運ぶために考えられたもので、一般的に濃厚な麦の味わいと、ホップの強烈な苦味と香りが特徴となっています。これは、そのIPAのダブルバージョンと言うことですので、アルコール度は9%と通常の2倍。かなり強力なキャラクターに仕上がっています。

明日は休みですので、ストロングなビールによる少々の二日酔いは覚悟の上です。とにかく、じっくりと味わってみたいと思います。


投稿者 bitterbit : 11:48 PM

February 21, 2008

ハリウッド実写版映画「AKIRA」

「AKIRA」は大友克洋のSFコミックとして有名ですが、このたびハリウッドで実写映画化されることになったそうです。

前々から実写化の噂は囁かれていましたが、ワーナー・ブラザースが映画化権を獲得したものの、製作に入らず手放したりと紆余曲折があったようです。その後、ハリウッドの製作会社によって権利の争奪戦が行われ、再びワーナーが勝利することとなりました。ワーナーも今度こそとばかりに、新鋭のルアリ・ロビンソンを監督に抜擢し、前後編の2部作で製作を行う模様です。内容としては「ニュー・マンハッタン」を舞台に『ブレード・ランナー』と『シティ・オブ・ゴッド』を掛け合わせたような作品になるとのこと。

個人的には「ニュー・マンハッタン」というところが引っかかります。アメリカが舞台となると、空母とのバトルやジョージ山田中尉率いる特殊部隊は登場するのか? 絡んでくるのはロシア軍か人民解放軍あるいは自衛隊になるかもしれません。そんな細かい内容はさておき、そもそもアメリカの話にしてしまうハリウッドアレンジで一体どうなってしまうのか。兎に角、生暖かい目で見守りたいと思います。

前編は2009年夏の公開予定しています。それにしても、完成が楽しみのような、そうでないような複雑な感覚にとらわれます。

投稿者 bitterbit : 07:39 PM

February 20, 2008

MS Officeのドキュメント仕様が公開に

MicrosoftはOffice 97〜2007におけるバイナリ形式ドキュメントの仕様を公開しました。

Word(.doc)、PowerPoint(.ppt)、Excel(.xls、.xlsb)および、Office Drawingの各形式についてpdfが用意されています。MSとしては、自社規格であるOffice Open XML(OOXML)をISO標準として採用するように働きかけるにあたり、Officeの各種バイナリフォーマットからOOXMLへのコンバータ開発に対するサポートを明確にすることで、事を有利に運びたいと考えているようです。

個人的にはdocファイルのレイアウトが、環境(アプリのバージョン違いはもちろん、OSの違いなどでも)によっては崩れてしまい、その都度修正する必要に迫られる事が多々ありました。ですので、今回公開されたドキュメントが原因の追求に役立つものと期待しています。公開に至った理由はともあれ、このような決断が下されたことは評価すべきことだと思います。

ボリュームのある文書ですので時間を要しますが、明日から少しずつ読み始めようかと思います。

投稿者 bitterbit : 11:12 PM

February 19, 2008

HD DVD事業からの撤退〜東芝が正式発表

Blu-ray DiscとHD DVDによる次世代光ディスクの覇権争いは、HD DVD陣営のリーダー東芝の事業撤退の正式発表をもって終結の運びとなりました。

発表の内容

  • HD DVD製品の生産・開発の中止、および出荷の縮小
  • PC用HD DVDドライブも生産中止
  • HD DVDドライブ搭載の自社PCは市場のニーズを踏まえ、位置づけを検討する
  • 以上、2008年3月末をもってHD DVD事業を終息する予定
  • 現行のDVD製品は事業継続する
  • 現時点ではBlu-ray Disc製品の販売計画はない

プレスリリースでも「本年初頭の大幅な事業環境の変化」と言及されているように、先頃のワーナー・ブラザースの離脱から始まり、パラマウント、ウォルマートなどの相次ぐ鞍替えがHD DVDに引導を渡したのは、想像に難くありません。東芝は今後、半導体事業やストレージ事業など、競争力のある分野へ力を注いでいくとのことです。

これで一気に次世代光ディスクの普及に弾みがつくのでしょうか。その決着はDVD VS Blu-ray Discという新旧の対決によってもたらされることになります。

投稿者 bitterbit : 06:20 PM

February 18, 2008

TOMB RAIDER: ANNIVERSARY

久々にTOMB RAIDERシリーズの新作がリリースされるようです。

タイトルは「TOMB RAIDER: ANNIVERSARY」です。厳密に言うと前作「トゥームレイダー: レジェンド」のシステムを使用した、第1作目「TOMB RAIDERS」のリメイク版ということになります。かつてPS版では通路なのか遺跡の模様なのか、あるいはアイテムなのかと、テクスチャの見にくさに苦労したこともありました。今作では最新のゲームエンジンで表現力が格段に向上していますので、テクスチャとにらめっこする必要も無いと思います。ということで、しばらくは「ANNIVERSARY」で遊びつつ、「レジェンド」の続編の登場を首を長くして待つのが、TRシリーズファンのお約束といったところでしょうか。

リリースは3月27日(予定)。価格は6,090円(PS2版)となっています。これで、ゲーム機としてしばらく出番の無かった我が家のPS2が活躍することになりそうです。

投稿者 bitterbit : 08:58 PM

February 17, 2008

Howlin' Wolf「MESSAGE TO THE YOUNG」(UICY-93312)

注文していたHowlin' WolfのCDが到着しました。

全体の雰囲気としては前作「THE HOWLIN' WOLF ALBUM」を踏襲した感じで、ロック〜ソウル寄りの楽曲で占められています。ですので、好き嫌いがはっきりと分かれる作品と言えそうです。ライナーノーツでも指摘されているところですが、前作に比べればそれなりにブルースというか、Wolfっぽさが残っているように思います。特に#4、アルバムのタイトルナンバーはブルースに乗せて淡々とメッセージ(お説教?)が語られます。時折、トレードマークの狼の唸りが歌い込まれ、実に渋い仕上がりとなっています。ですが、アルバム全体を通して16ビート、ホーン入りなど、それまでの多くの楽曲と比べれば、明らかに違う方向性ですので、異色作とされてしまうのも無理はないのかもしれません。

Wolfが伝えたかったメッセージ(あるいは、そんなものはなかった?)は何だったのか? その答えを探るべく、このアルバムを繰り返し聞いてみようかと思います。


投稿者 bitterbit : 11:35 PM

February 16, 2008

HD DVD撤退へ

次世代光ディスク規格戦争が、ついに終結することになりそうです。

HD DVD陣営の盟主である東芝は、ソフトを供給する映画会社や小売最大手のウォルマートからも支持を得られない現状は、対抗規格のBlu-ray Discと比較して極めて劣勢であると認識した上で、これ以上の事業の継続は困難であると判断したもようです。正式決定は来週中に行なわれるとのこと。これで、次世代の光ディスク規格は自動的にBlu-ray Discに統一されることになります。消費者そっちのけの争いに、ようやく終止符が打たれる時が来ました。今まで次世代ディスクの購入を控えていた方は、もう迷うことなくBlu-rayを「ポチっとな」することが出来るのではないかと思います

かく言う私は、テレビを買替えるタイミングをうかがっている最中です。地デジやらB-CASやら、こちらもややこしい事になっています。次世代光ディスクは、それが済んでからの話になりそうです。

投稿者 bitterbit : 11:01 PM

February 15, 2008

ギリギリでCDゲット

Howlin' Wolfの未CD化アルバム「MESSAGE TO THE YOUNG」が、去年9月にCD化されていたことを知りました。

紙ジャケ、リマスター、初回限定生産というリスナー泣かせの3連コンボでのリリースだったようです。個人的には、通常パッケージで構いませんので、しばらくカタログに残る取扱いをお願いしたいところです。それはさておき、発売からだいぶ時間が経過していますので、もはや入手不可では? と半ば諦めていました。が、ダメもとでAmazonをチェックしてみると、運良くラスト1枚在庫ありの状況。せっかくの獲物を目の前で誰かに持って行かれては大変ということで、通常の3倍のスピード(当社比)「ポチッとな」して、購入手続きを終えました。

兎に角、無事にゲット出来て安心しました。内容については、CDが到着してからご紹介したいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:25 PM

February 14, 2008

インペリアルチョコレートスタウト 2008

細君からバレンタインのチョコレートかわりにビールを貰いました。

この季節のもはや定番となりつつある、厚木のブルワリー、サンクトガーレンの「インペリアルチョコレートスタウト」です。去年のものは、その名の通りチョコレートを思わせる香ばしさが特徴の濃厚なスタウトでした。そして今回、再び飲むチャンスを得ることが出来ました。兎に角、アルコール度が高いのでのどを潤すというよりも、じっくりと時間をかけて味わいたいと思います。

ほかにもバーレイワインの「el diablo 2007」も購入したそうですが、これは自分用だそうです。ということで、週末は互いのビールで乾杯するつもりです


投稿者 bitterbit : 11:59 PM

February 13, 2008

月刊 Microsoft Update 2月号

2月のMicrosoft Updateが公開されました。今月は11件となっています。

今回発表されたパッチ

先月は2件だけでしたが、今回は11件と怒濤のアップデートになっています。更新作業はほぼ自動で行われ手を煩わせることもないかと思いますので、必ず実行するように心掛けたいところです。

投稿者 bitterbit : 04:44 PM

February 12, 2008

ベアレン醸造所:経過報告(2/12)

盛岡のブルワリー「ベアレン醸造所」で発生した死亡事故は、とてもショッキングでした。以来、原因の解明が続けられていますが、今日になってブルワリーから経過報告がありましたので、簡単にまとめておきたいと思います。なお正確を期するため、エントリの最後にある一次情報も必ずご覧下さい。

原因について

  • 未だ特定に至らず タンクの圧力および強度について調査を継続

現状で判明していること

  • 事故直前にはタンクから樽へビールの詰込みを実施
  • 操作に問題はみられず
  • 炭酸ガスは減圧弁を通じ0.1Mpaという通常の圧力で供給され、機器の正常動作を確認済み
  • 詰込み済のビールについては、樽のガス圧、ビールのガスボリューム共に正常値であった
  • 破損したタンクには、圧力計測用のゲージ、スプントバルブ(発酵によるガスを緩やかに抜く装置)は装備されず
    →該当タンクは完成したビールの貯蔵用であったという理由

タンクについて

  • 約40年前にドイツで製造されたもの
    →日本では珍しいが、ドイツでは多く使われている
  • 素材はアルミ製
  • タンク強度の定期検査は実施されず
  • 経年変化(金属疲労、溶接面の腐食など)による強度への影響、取扱い不備の可能性は否定せず
  • 取扱い、検査方法など、専門業者の助言の下で改善を行う

今後の対策

  • すべてのタンクへの圧測定用のゲージ取付け
  • 稼動タンクへのスプントバルブの取付け
  • 減圧弁の再設置、異常な圧力上昇を回避する安全装置の取付け
  • 作業手順の見直し、文書化

ファンとしては、一日も早い操業を期待してしまう面もありますが、ここはじっくりと腰を据えて原因追及と再発防止策を練って頂きたいところです。それが再起への第一歩となるのは間違いありませんし、何よりも亡くなられた佐々木ブルワーへの遺志を継ぐことに他ならないと思います。

投稿者 bitterbit : 09:37 PM

February 11, 2008

多摩動物園 年間パスポート

多摩動物園と言えば、多摩丘陵の地形を活かした敷地を持つ動物園として有名です。

そのアップダウンに富んだ広大な園内全てを回るには、1日ではなかなか難しいのではないかと思います。ということで、園内をじっくりと回るために1年間入場自由のパスポートチケットを購入しました。これをきっかけに、普段はお目にかかれない動物達と触れ合う機会が増えそうです。時間をかけて隅から隅まで見て回ろうと思います。

ちなみに、料金は2,400円(一般)です。通常の料金は600円(一般)ですから、なかなかリーズナブルではないかと思います。


投稿者 bitterbit : 11:59 PM

February 10, 2008

湿度計到着

注文していた湿度計、「EMPEX EX-2727」が到着しました。

正確な計測にはパッケージから取り出して数時間を要すると言うことでしたが、ようやく表示も落ち着いたようです。湿度はおおよそ50〜60%で、体感的にはもう少し乾いているようにも思えるのですが、湿度の関しては良いコンディションをキープしているようです。したがって、今のところ加湿器の出番はなさそうです。

ちょっとした買い物ですが健康管理に大いに役立つアイテムですので、大切に使いたいと思います。


投稿者 bitterbit : 10:38 PM

February 09, 2008

雪見ビール

天気予報は午後から雪。ならば「雪見ビール」しかないということで、旨いビールを飲むために出掛けました。

目的地は、横浜は関内の「クラフトビアバー」です。前回、初めて訪れた時は居心地のよさについつい長居してしまったお気に入りのバーです。電車を乗り継ぎ、現場に到着したのは、17時過ぎ頃でした。ちょうど、客足が落ち着いたタイミングだったのか、マスターを独り占めの貸切り状態となりました。

ということで、まずは常陸野ネストビールのジャパニーズ・クラシック・エールを注文しました。スタイルはIPAで、アメリカンな柑橘系の香りが効いたものと言うより、麦の旨みとホップの苦味が強調された英国タイプでした。それが杉樽で熟成されたこともあり、一口飲むたびに芳しい香りが鼻に抜けてゆきます。あまりの香りのよさに「うわっ!! まるで、飲む森林浴や〜」と、周囲を凍て付かせるフレーズを口走ってしまいました。それはさておき、他には次のようなビールを味わいました。

  • 博石館ビール 自然麦酒
  • 志賀高原ビール DPA(ドラフト・ペール・エール)
  • 志賀高原ビール ポーター
  • ベアードビール 帝國IPA

旨いビールを飲み干しながら、大いに楽しい時間を過ごしました。気が付けば23時。閉店を1時間もオーバーしてしまいました。時間を忘れるとは今日のようなことを言うのでしょう。また、近いうちに足を運びたいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:59 PM

February 08, 2008

Firefox 2.0.0.12リリース

Mozilla Foundationにより開発されているwebブラウザ「Firefox 2.0」の最新版、Ver.2.0.0.12がリリースされました。

アップデートの内容

  • セキュリティアップデート
    • MFSA 2008-11:div オーバーレイによるフィッシング詐欺警告の上書き
    • MFSA 2008-10:スタイルシートのリダイレクトを利用した URL トークンの読み取り
    • MFSA 2008-09:ローカルに保存されたプレーンテキストファイルの誤処理
    • MFSA 2008-08:ファイル処理ダイアログの改ざん
    • MFSA 2008-06:ブラウジング履歴と前方ナビゲーションの読み取り
    • MFSA 2008-05:chrome: URI を通じたディレクトリトラバーサル
    • MFSA 2008-04:保存されたパスワードの破損
    • MFSA 2008-03:特権昇格、XSS、リモートコードの実行
    • MFSA 2008-02:ファイル入力フォーカスの横取りに関する複数の脆弱性
    • MFSA 2008-01:メモリ破壊の形跡があるクラッシュ (rv:1.8.1.12)

多くのセキュリティ問題が修正されますので、Firefoxユーザの方はアップデートをお勧めします。ブラウザは使用頻度の高いアプリケーションだと思います。悪意のユーザの餌食にならないためにも、既知の問題についてはきちんと対応しておきたいところです。

投稿者 bitterbit : 07:42 PM

February 07, 2008

Spybot - Search & Destroy 1.5.2 リリース

スパイウェア対策ユーティリティ「Spybot - Search & Destroy」の最新版、Ver1.5.2が公開されています。

待望のメジャーアップデートとして登場したVer1.5でしたが、起動が非常に重いという仕様(バグ?)がありました。このため、ひっそり公開されていた修正版でアップデートしなければ、扱い難い面がありました。これに辟易して、Ver1.4に戻したユーザもいたようです。今回、この問題を始めとして、多くの改良が加えられたVer1.5.2をインストールパッケージとして広く公開し、改善をアピールするようです。

また、こちらの環境で気付いた点としては、免疫リストからOSの「hosts」ファイルの保護が削除されています。この項目は、該当ファイルに莫大な数のホスト名をブラックリストとして登録するため、免疫の有効/無効を実行する度に処理に時間が掛かっていました。それだけが原因というわけではないと思いますが、何らかの不都合があったのかも知れません。

スパイウェア対策はウイルス対策と並んで、もはやPCを使用する上で必須となっています。導入の際は、サイトの説明を確認するのはもちろん、バックアップを行い万全の体制で行うようにして下さい。

投稿者 bitterbit : 10:17 PM

February 06, 2008

レビュー:WX310K(ファームウェア1.2.14編)

京セラのPHS「WX310K」の最新ファームウェア1.2.14が公開されました。

年末から今回のリリースまでを簡単にまとめてみます。

2007.12.19
Ver.1.2.10 公開
2007.12.21
Ver.1.2.10 公開停止 → ソフトウェア更新完了後に電話機が起動しない、スケジュール/TODOに登録していた内容が参照できない等々の不都合が発見される
※アップデート成功の可否に関わらず、このバージョンをインストールした端末は修理が必要となる
2008.01.16
Ver.1.2.12 公開 → 前バージョンのバグを修正
2008.01.19
Ver.1.2.12 公開停止 → 新たにBluetoothが不安定になる不都合が発生
2008.02.06
Ver.1.2.14 公開 → 修正版の修正版登場 Bluetoothのバグを修正

ユーザーエージェント

  • Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KYOCERA/WX310K/2;1.2.14.17.000000/0.1) Opera 7.0 [ja]
  • Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX310K/2;1.2.14.17.000000/0.1/C100) Opera 7.0

「Ver.1.2.10」および「Ver.1.2.12」のいずれもインストールしていない方は、何かが劇的に改善する内容ではありませんので、もう少し待ってもいいかもしれません。一方、アップデートが大好物な「人柱上等」の方は、サイトの説明をよく読んでから挑戦するようにして下さい。ちなみに、こちらで早速アップデートしてみましたが、今のところ不都合には遭遇していません。

この一連の騒動、「二度あることは三度ある」なのか「三度目の正直」となるのか、出来れば後者となることを祈りたいところです。いずれにしても、ユーザとしては慎重な判断と行動を心がけたいところです。

投稿者 bitterbit : 07:48 PM

February 05, 2008

WILLCOMの電波状態がイマイチ

ここ最近、自宅におけるWILLCOMの電波状態が芳しくありません。

現在の場所に引っ越してから、若干電波が弱くなったと感じてはいたのですが、それに輪を掛けるように状態が不安定になっています。端末の電波インジケータは5本全て立っているのですが、実際には上手く電波を掴めていないようです。というのも、ライトメールの取りこぼしが多くなり、細君との連絡が上手くいかないことが増えています。電話の置き場を変えたり、「しっかリンク(手動アンテナ探索機能)」を行ってはいますが、状況はあまり改善されていません。

これが当方のWX310Kの問題なのか、周辺のアンテナに不都合が発生しているのかは、今のところわかりません。しかし、ホームアンテナのレンタルを含め、何らかの対応策を取る必要がありそうです。

投稿者 bitterbit : 08:15 PM

February 04, 2008

温度・湿度計「EMPEX EX-2727」

細君から湿度計が欲しいとリクエストがありましたので、あれこれ調査して「ポチっとな」しておきました。

購入したのはEMPEX社の「EX-2727」という気象計の専業メーカーの製品で、測定誤差は温度±1℃、湿度±2%となっており、家庭で使用するには十分なスペックとなっています。希望として表示はデジタルではなく、アナログがいいとのことでしたので、インテリア的な装飾よりも質実剛健さを重視して、シンプルで視認性の良いものを選んだつもりです。

これさえあれば、湿度の管理も分かりやすくなります。乾燥を防ぐことで、インフルエンザ対策にも効果が期待できるのではないでしょうか。

投稿者 bitterbit : 11:08 PM

February 03, 2008

最強「ゴム長」

今日は節分。暦の上では今日で冬は終わり、明日から春がやって来ることになります。

その「冬」の終わりを飾るためか、昨晩から雪が降り始め一面の雪化粧となりました。午後は実家に顔を出す予定になっていましたので、トレッキングシューズの完全防備で出発。これなら大丈夫と安心していたのですが、辿り着いた時には足元はすっかりびしょ濡れの有様。こうなると、見てくれより機能重視。帰りにはゴム長を借りて、雪を掻き分けながら自宅を目指しました。やはり、ゴム長は最強です。靴下はドライなままで、一切雪を寄せ付けませんでした。

これから数日、足元が悪く歩きにくい状態が続くものと思われます。こんな時こそ、最強「ゴム長」で何とか乗り切ろうかと思います。

投稿者 bitterbit : 11:51 PM

February 02, 2008

今月は「ボット駆除活動強化月間」

総務省は経済産業省と連携して今月を「ボット駆除活動強化月間」と定め、啓蒙活動を行なうとのことです。

ボットはウィルスの一種で、お使いのコンピュータから個人情報を盗み出したり、外部から操作を乗っ取りspamメールの発信に利用するなどの危害を与える悪意あるプログラムです。一般的にブラウザやメーラーあるいは、OSなどのバグを悪用して感染させようと試みます。また、感染後は存在を隠すように作られていますので、発見が遅れ非常に厄介です。

この悪質なプログラムに対して、ボット対策推進のためのポータル「サイバークリーンセンター(Cyber Clean Center)」を中心として、新たに「ボット駆除活動宣言」サイトを立ち上げられ、一般ユーザー向けの情報提供や駆除ツール「CCCクリーナー」を無料で配布しています。巧妙で悪質化したボットの餌食にならないためにも、一度アクセスすることをお勧めします。

ボットの撲滅は容易なことではありませんが、一人でも多くのユーザーが知識と対応策を学び、被害者にならずに済むことを願うばかりです。

投稿者 bitterbit : 11:02 PM

February 01, 2008

MS、Yahooに買収を打診

ビッグニュースが飛び込んできました。マイクロソフトはヤフーに対し買収の提案を行なっているとのことです。

買収の規模は1月31日のYahooの株価に62%を上乗せした、1株あたり31ドルを提示しており、総額で446億ドル(約4.7兆円)というちょっとした国家予算並みの金額となっています。過去には両社で提携の協議を行なったこともありましたが、ヤフー側が乗り気ではなく不調に終わったそうです。マイクロソフトとしては、いつまでもグーグルの後塵を拝しているわけにも行かず、何としてもYahooを手中に収め、反撃の狼煙を上げたいということなのでしょう。軍資金についてはこれだけの規模であっても問題ないと思うのですが、市場の独占について厳しい規制のあるアメリカにおいて、政府当局がどのような判断を下すのか、気になるところです。

なお、全てが順調に進むと2008年第2四半期には買収は完了する見込みとなっています。この世紀の合併が成功した暁には、業界の勢力図が大きく書き換えられるのは間違いありません。兎に角、事の推移を見守りたいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:43 PM