January 31, 2008

「高速電脳」突然の閉店、事実上の倒産

ちょうど1年前、「PC-Success」倒産のニュースが伝えられました。それから1年、今度は老舗PCパーツショップ「高速電脳」が事実上、倒産したとの報道がありました。

「高速電脳」は秋葉原の中心からは少しばかり離れたところで営業していました。中上級者向けのパーツを豊富に取り扱うマニアのためのショップで、新製品の入荷の早さにも定評がありました。PCのコモディティ化が指摘されてから久しいですが、ショップのメインターゲットである、最新鋭のパーツを常に求め何よりもパフォーマンスを重視するような、ヘビーユーザーはごく一部になってしまったものと思われます。このようにハイエンド市場が縮小していくなか、倒産という結果に至ったのではないでしょうか。

個人的には「ADMtek AN983B」というコントローラ・チップを採用したNICを探している際、アキバ中をあちこち探し回った末に、こちらで無事入手できたことを思い出します。古きアキバのPCショップの雰囲気を残していた数少ない店でしたので、実に残念に思います。

投稿者 bitterbit : 08:54 PM

January 30, 2008

中国産冷凍餃子から農薬検出

最初にニュースを聞いた時には中国国内のことかと思ったのですが、詳しく聞けば日本での出来事だと分かり、とても驚きました。

中国では野菜に残留する農薬を洗い落とすための洗剤が売られているなど、食に関して消費者を蔑ろにした姿勢が問題になっています。今回は野菜や健康食品ではなく、冷凍食品の餃子から「メタミドホス」が検出されました。この薬物は中国では広く農薬として使われているものだそうです。

問題の餃子はJTの子会社が輸入し生協ブランドで発売されたもので、これを口にした5歳の子供が一時重体になるなど、深刻な問題を引き起こしました。生協と言うと消費者の立場に立ち、食品の安全にも気を配ると言うイメージがありますが、今回の一件ではその信用を裏切ることになりました。我が家でも冷凍食品は弁当のおかずなどに欠かせないものです。ふと心配になり冷凍庫を確認してみましたが、該当する商品はありませんでした。

企業は形振り構わずコスト削減を実行し、一方で消費者もより低価格のものを求めてきたツケが回って来たと言うことなのでしょうか。食の安全について、何を基準に選べはいいのか本当に分からなくなって来ました。

投稿者 bitterbit : 11:42 PM

January 29, 2008

角打ち 【かくうち】

升酒を飲むこと。転じて,酒屋で立ち飲みすること。また,立ち飲み屋のこと。
三省堂「デイリー 新語辞典」

「角打ち」という言葉、寡聞にして知りませんでした。お恥ずかしい限りです。元々は九州の方言で、九州と関東でよく使われるとのこと。一方、関西では単に「立ち飲み」だそうです。

会社帰りにいつもの店で角打ち。右手に缶ビール、左手にはつまみの魚肉ソーセージ。隣になったおっさんとたわいない話に興じる。思わずそんな妄想をかき立てられます。近所に酒屋はありますが、「角打ち」を申し出る勇気はありません。頻繁に買い物をして懇意になれば、いずれ実現の可能性もあるかも知れませんが…。

少々贅沢な望みですが、クラフトビールの揃った酒屋で角打ちする事が出来たら、実に楽しそうです。

投稿者 bitterbit : 07:35 PM

January 28, 2008

Windows Vista もうすぐ1周年

Windows Vistaは2007年1月30日の一般販売開始から、1周年を迎えようとしています。

身の回りのVistaといえば、勤め先で開発用のPC1台に導入されています。一方でそれ以外のほとんどの端末は未だにXPを利用していますが、現状でも支障なく十分に仕事が出来ています。振り返ってみると、NT4.0→2000や2000→XPのアップグレードの場合、取引先からの要求もあり一時期に置換えが進みましたが、Vistaに関してはそのような要望を聞きません。少なくとも、身の回りでは未だその時期にはないようです。

仮に、多少互換性の問題を抱えるとしても、トレードオフで生産性の向上に寄与するメリットがあれば導入も進むのでしょうが、動画や3DCGなど64bitのアドバンテージが生かせる職場ならまだしも、ごく一般的なオフィスユーザには、その点を見出せないため、普及の足かせになっているものと思われます。現状としてはこのような雰囲気ですが、いずれはVistaへと向かっていくのもまた事実です。今年が移行の元年となるのか否か、慎重に見極めたいところです。

なお、XPの入手は2008年6月30日までとなっています。XPが必要になる方は、販売期間に注意して下さい。

投稿者 bitterbit : 08:27 PM

January 27, 2008

年賀はがき 当選番号発表

2008年「お年玉付年賀はがき」の当選番号が発表されました。

そういえばかなりの昔、まだ小学生だった頃、2等に当たったことがあります。今でこそ2等といえば「Wii」や「iPod」などデジタル家電が並んでいますが、当時の賞品は電磁調理器でした。始めのうちは器具が熱くならずに加熱出来るなど、物珍しさも手伝って大活躍でしたが、冷却ファンの風量が強いことや動作音が気になり、ついには台所の奥へと追いやられてしまいました。不思議なことにそれ以来、年賀はがきの賞品は「お年玉切手シート」よりも上のものが当たることはなくなってしまいました。ひょっとしたら、電磁調理器の祟りなのかもしれません。やはり今年も、4等の「お年玉切手シート」が1枚しか当たりませんでした。

なお、当選番号については、転載による間違いがあるといけませんので、下記リンクにアクセスしてご確認ください。

投稿者 bitterbit : 11:33 PM

January 26, 2008

メール復旧のお知らせ

ここ数日続いていたメールサーバの不調が解消した模様です。

というのも、相変わらずホスティング業者からの正式なアナウンスがないためです。その代わり、当方で送受信とも正常な動作を確認しました。

ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。

投稿者 bitterbit : 03:17 PM

January 25, 2008

厳しい冷え込み

先ほどまで、勤め先の飲み会に出席していました。

鍋、カニ、そして寿司と次々にご馳走がテーブルへ並べられ、なかなか豪勢な宴でした。至福の時間はあっという間に過ぎ、満腹の腹をさすりながらほろ酔い加減で店を出ると、一気に酔いが吹き飛んでしまいそうな冷たい空気に驚きました。ここ数年は暖冬でしたが、今シーズンは久しぶりに冬らしい冬となっています。暖冬になれた体には、正真正銘の「冬」が身にしみます。マフラーをギュッと締め直して、家路につきました。

この冷え込み、もうしばらく続くそうです。明日はせっかくの休み、体調を崩さないよう注意したいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:19 PM

メール不通のお知らせ

現在、「bitterbit.org」ドメインにおいてメールの送受信が出来ない状態です。現象は昨日(24日)の夕方あたりから続いています。

情報収集にあたっていますが、ホスティング業者のサポートページにもアナウンスがなく非常に困っています。つきましては、メールでのご連絡の際は、以下のメールアドレスをご利用下さい。

  • bitterbit.domain@gmail.com

ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

 
投稿者 bitterbit : 05:59 PM

January 24, 2008

カレイの郵便配達

15年前に飛ばされた手紙付の風船が、巡り巡って銚子の漁師へと届けられました。それも、カレイの背中に張り付いていたという、まるでおとぎ話のようなニュースです。

1993年、川崎の小学校から創立120周年を記念し手紙付の風船が飛ばされました。その中の一つが、何処をどうさまよったのか15年の歳月をかけ、学校から100kmあまり東の太平洋で働く漁師の元へ届けられました。銚子の底引き網漁船「第8大徳丸」が水揚げしたカレイに手紙と風船の残骸が付着していたのが事のきっかけです。手紙ははっきり読める状態で、銚子市漁協が小学校へ問い合わせたところ、創立120周年の記念で飛ばされた風船と判明したそうです。手紙の送り主は「しらひげなつみ」さん(当時1年生)で、現在大学生。ここからも、15年という時の流れを感じさせます。

手紙は全文は次の通りです。

おてがみをひろった人へ

 わたしは小がっこう1ねんせいです。いまわたしたちのがっこうは、百二十さいです。そのおいわいで、みやしょうおんどをうたったりおどったりします。このおてがみをひろったかたは、おへんじをください。

 しらひげなつみ

 川崎市宮前区馬絹1795

 川崎市立宮崎小学校

陳腐な言い方になってしまいますが、まさに「事実は小説より奇なり」といったところでしょうか。また、「イルカ」でもなく「クジラ」でもない「カレイ」の背中と言うのが、このエピソードの面白いところだと思います。

投稿者 bitterbit : 11:02 PM

January 23, 2008

ひさびさの積雪

今朝、目を覚ますとすでに雪が降っていました。これほど本格的なのは、実に久しぶりのことです。

支度を終えて、家から出る頃にはもう数センチの積雪となっていました。こんなこともあろうかと、トレッキングシューズで足元の準備は万全です。雪を踏みしめながら歩いていると、いつもの広場へと差し掛かりました。そこはまだ誰にも踏み荒らされていません。思わず走っていって真新しい雪の感触を存分に味わってみようかとも思いましたが、大の大人がはしゃいでいるの目撃されるのは、あまりにも恥ずかし過ぎますのでグッと堪え、先を急ぎました。

その雪も、夕方頃には雨へと変わってしまいました。現在、自宅の周りは溶けてシャーベット状の雪がのこされています。ということで、明日の朝は恐怖のアイスバーンに注意したいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:58 PM

January 22, 2008

ベアレン醸造所で破裂事故

急遽エントリを差し替えました。

盛岡のブルワリー「ベアレン醸造所」で、貯蔵タンクが破裂し作業中のスタッフの命を奪うという何とも痛ましい事故が発生してしまいました。個人的にお気に入りのブルワリーの一つで、今年の夏は盛岡にお邪魔してみようかと思っていたところでした。我々のノドを潤す一杯のビールのために日々努力を重ねてきたブルワーが、このような事故に巻き込まれ命を落とすと言うのは、断腸の思いを禁じえません。

これまで頂いた最高のビールにお礼を申し上げると共に、衷心より哀悼の意を表します。また、これからもずっとベアレンのビールを応援していきたいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:28 PM

January 21, 2008

WILLCOM 2008年春モデル発表

WX320K衝撃(?)のデビューから早1年。今年もWillcomの春モデルが発表になりました。WXシリーズを中心としたラインナップとなっています。

  京セラ セイコーインスツル KES
HONEY BEE
(WX331K)
WX330K X PLATE:テンプレート(WX130S) 9(nine)+
(WS009KE)
ブラウザ Opera Ver.7.2EX Opera Ver.7.2EX NetFront
通信方式 W-OAM、4xパケット方式、2xパケット方式、1xパケット方式、フレックスチエンジ方式、64kPIAFS、32kPIAFS W-OAM、4xパケット方式、2xパケット方式、1xパケット方式、フレックスチエンジ方式、64kPIAFS、32kPIAFS W-OAM(※8PSKを除く)、1xパケット方式 W-OAM、4xパケット方式、2xパケット方式、1xパケット方式、フレックスチエンジ方式、64kPIAFS、32kPIAFS
メイン液晶 2.0インチ QVGA 2.4インチ QVGA 1.8インチ 2.0インチ QVGA
カメラ 130万画素
(QRコード対応)
赤外線通信
カードスロット microSD
Java™ MIDP2.0
その他機能 デコラティブメール対応 デコラティブメール対応 中国向けPIMカードスロット搭載 デコラティブメール対応

これ以外にも、PCカード型W-SIMジャケット「WS014IN」、企業向け内線に対応する「WX321J-Z」も発表されています。

なかでも注目は、京セラ「WX330K」でしょうか。スタイリッシュで今までの端末に見られた、ある種の野暮ったさがありません。いかにも、いまどきの携帯といった雰囲気を持っています。ただ残念なのは、またまたWX310Kの後継となるハイエンド端末ではないところです。外部メモリ、赤外線通信など機能強化されてはいるものの、Bluetooth、Flash、ムービー機能が搭載されていません。個人的には、Flashであれこれ作ったりしますし(Javaはハードルが高いです)、動画も近所のネコたちを激写するのにどうしても欠かせません。

ということで、正直「WX330K」に心惹かれるところもありましたが、現在ファームウェア騒動の渦中にある「WX310K」にもう暫く頑張って貰おうかと思います。

投稿者 bitterbit : 08:04 PM

January 20, 2008

韓国語の間違い電話

先程、韓国語の間違い電話がありました。

電話に出たところ「アンニョンハセヨ〜」といきなり韓国語で話し掛けられました。韓国語を話す知り合いは居ませんので、当惑しつつそのまま電話を聞いていました。番号のようなものと「イルボン(日本)」と言っているのは分かるのですが、どうにもお手上げなので、そのまま電話を切ってしまいました。それから数分、再び電話が掛かってきたので、受話器を取ると再び韓国語でした。今度は「もしもし、あの〜」と尋ねてみたもののそれには反応がなく、一方的に喋り続けています。よく聞いていみると、先程と同じような口調で、同じことを繰り返しているようでした。ここでようやく、それが自動音声であることに気が付きました。そうと分かれば、これ以上付き合うのは無駄なので、さっさと電話を切りました。すると数分後にまたコールがあったのですが、今度は無視を決め込みました。これが功を奏し、これ以降電話はありませんでした。

国際電話か何かだったのでしょうか? それにしても、このような間違いは非常に珍しいのではないかと思います。

投稿者 bitterbit : 11:17 PM

January 19, 2008

WX310K ファームウェア1.2.12 公開停止に

京セラのPHS端末「WX310K」の最新ファームウェア「Ver1.2.12」に不都合が見つかり、ダウンロード停止の措置が取られました。

その前の「Ver1.2.10」にも不都合があり公開停止の大失態を演じ、今回はその修正版にも問題が見つかったとのこと。エンバグの内容は「Bluetooth接続が不安定になる」というものです。先日のエントリで、「さすがに京セラも連続してチョンボするとは思いませんが…」と書いたのですが、まさかそれが現実のものとなるとは、笑うに笑えません。

個人的にはBluetoothを使うことはないので、今のところ支障はありません。しかし、京セラにはメーカーとして責任ある対応を望みたいと思います。今回の一連の騒動はあまりにもお粗末です。

投稿者 bitterbit : 01:31 PM

January 18, 2008

青白G3のHDD交換

父のメインマシンPowerMacintosh G3/300(青白)の調子が悪いと言うことで、メンテに行ってきました。

症状についてはすでにヒアリング済みで、起動時に英語が表示されたり(Openfirmwareのコンソール)、聞きなれない耳障りな動作音がするとの情報を得ましたので、HDDの不調ではないかと推測しました。そこで、HDDの交換作業を行なうことにしました。用意したのはSeagateの160GBのドライブです。

このG3は初期型ですのでオンボードIDEコントローラにバグがあり、接続可能なドライブが限られます。この問題を回避するため、RAIDカードの「AEC-6860M」(RAIDオフの設定)を経由してHDDを接続しています。残念ながらこちらカードはBigDrive非対応ですので、160GBのうちの約40GBは使えないことになります。これらを頭に入れてから作業を開始しました。まずはドライブの取り付けを行い、パーティション設定、フォーマットと進み、それから元のドライブのバックアップデータを新しいドライブにコピーするという手順で行ないます。難易度としてそれほど高いものではありませんので、1時間半ほどで完了しました。念のため各種アプリの起動や周辺機器のチェックを行い、異常は見られませんでした。

このMacもかなり旧式になってきましたが、父にとっては使い慣れた道具となっていますので、これからも出来る限りサポート出来ればと思っています。

投稿者 bitterbit : 11:48 PM

January 17, 2008

どうりで寒い訳です

吹き付ける風がいつにも増して冷たくまるで頬に刺さるようで、寒さの厳しい一日でした。

それもそのはず、気象庁は、昨夜遅く東京地方で初雪を観測したと発表しました。平年に比べると14日遅く、去年よりも59日早い降雪とのことです。そういえば、去年の「冬(気象庁の定義による)」、東京地方では雪が一切降りませんでした。これは、観測記録が残されている1876年以降、初めてのことでした。ということで、今シーズンは久しぶりに冬らしい冬になっているかと思います。ただし、今回の降雪は積もることなく、時間にして5分間ほどだったようです。

寒いのは苦手ですし、大雪になっては困るのですが、やはり雪が降らないと何か物足りないような気持ちになるから不思議なものです。

投稿者 bitterbit : 08:44 PM

January 16, 2008

レビュー:WX310K(ファームウェア1.2.12編)

12月に公開されたものの不都合が発見され、お蔵入りになっていたWX310Kの最新ファームウェアですが、ようやく修正版が再リリースされました。

更新内容

  1. Eメール、Operaブラウザの動作を一部改善しました。
  2. 動作の安定性を向上しました。

ユーザーエージェント

  • Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KYOCERA/WX310K/2;1.2.12.17.000000/0.1) Opera 7.0 [ja]
  • Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX310K/2;1.2.12.17.000000/0.1/C100) Opera 7.0

毎度のことながら、ファームウェア更新直後は動作がテキパキしているように感じます。これが単なるプラセボ効果なのか、実際に何らかの最適化処理が行われているのかは、正直よくわかりません。また更新内容の2点についても、今のところどのように改善したのか実感できていません。ですので、これからアップデートしようと考えている方は、もう少し様子を見てからでもいいのかもしれません。さすがに京セラも連続してチョンボするとは思いませんが、PHSは生活に欠かせないアイテムですので、万が一を考慮しておくことも大切なことです。

なお、12月公開のバージョンでアップデートした方は、今回の修正版を適用できないそうです。この場合、端末の修理(無償)が必要になります。詳しくはメーカーのwebでご確認ください。

投稿者 bitterbit : 11:47 PM

January 15, 2008

実写版映画「ヤッターマン」ドロンボー一味の配役決定

昨夜からアニメ版のリメイク「ヤッターマン」が放送開始となりましたが、一方で実写版の映画「ヤッターマン」(三池崇史監督)はキャスティングで何かと話題になっています。

リメイクのドロンボー一味はオリジナルキャストのままで、当時の雰囲気を損なうことなく往年のファンにも嬉しいところです。話題の実写版では、まずヤッターマン1号(櫻井翔)、2号(福田沙紀)が発表され、今回これに引き続きドロンボー一味の配役が明らかになりました。

  • ドロンジョ - 深田恭子
  • ボヤッキー - 生瀬勝久
  • トンズラー - ケンドーコバヤシ

なかなか意欲的(無茶とも言う)なキャスティングです。ボヤッキーについては、オリジナルのイメージをわりと素直に受け継いでいる感じを受けましたが、ドロンジョ、トンズラーはかなり冒険したという印象です。また、ドロンジョに関しては、当初アンジェリーナ・ジョリーにオファーを出したとの報道もありました。オリジナルのアニメに親しんだものとしては、正直なところ違和感を覚えずにはいられませんが、そうは思いつつもどのような作品に仕上がるかは興味深いところです。

なお、映画は2009年春全国ロードショー予定になっています。

投稿者 bitterbit : 09:40 PM

January 14, 2008

ベアードビール季節限定醸造3種

ベアードビールの季節限定醸造品3種類を入手しました。

  • ダブルピストン ボック
  • ブラウマイスターズ ボック
  • ダブルピストン ウィスキーバレルボック

スタイルは2種類、ボックとドッペルボックになります。いずれもドイツスタイルのラガービールです。なかでも「ダブルピストン ウィスキーバレルボック」は「ダブルピストン ボック」をスコッチウィスキーの樽に詰め、3ヶ月以上熟成したものだそうです。果たして、ウィスキー樽がビールにもたらす効果やいかに。どんなビールに仕上がっているのかとても興味深いところです。

週末はこのビールで乾杯したいと思います。ということで、ビールが待ち構えている週末を目指し、明日からの仕事にも一段と気合が入りそうです。


投稿者 bitterbit : 11:42 PM

January 13, 2008

ひたすら昼寝な一日

昨日の主夫業とうって変わって、日中のほとんどを昼寝で時間を潰してしまいました。

2度寝、3度寝は当たり前。ダラダラと時間の過ぎ行くままに惰眠を貪りました。ある意味で贅沢な時間の使い方ですが、非生産的で無駄だと言われてしまえば、そう認めざるを得ません。どこかにまだ正月気分が残っていたのかもしれません。ようやく目覚めた時には、すでに夕方でした。さらに、頭はボーっとして肩が凝ってしまい、それよりも何よりも、時間を無駄にしたことへの軽い後悔を覚えました。

ということで、ダラダラモードはたっぷりと満喫しましたので、今日で封印しようかと思います。

投稿者 bitterbit : 08:07 PM

January 12, 2008

主夫な一日

細君が休日出勤なので、買い物、料理と主夫な感じで1日を過しました。

まずは夕食の買出し。ここのところ暫くカレーを食べていなかったので、ちょっとばかり手をかけて「インド風チキンカレー」を作るべく、材料を求めてスーパーへ向いました。途中、冷たい雨が降っていることもあり、人影はまばらな様子でしたが、一方、スーパーの店内は結構な賑わいでした。それはさておき、ちゃちゃっと買い物を済ませ、帰宅。早速、調理を開始しました。食べるのはもちろん、作るのもかなり久しぶりでしたので、レシピを確認しながら一つ一つ手順をこなしていく感じでした。お世辞にも手際がよいとは言えませんが、以前作ったものとほぼ同じものが完成しました。

暫くして、細君も帰宅。2人してスパイスの効いたカレーを汗をかきながら、平らげたのでした。

投稿者 bitterbit : 10:36 PM

January 11, 2008

iCab3.0.5 リリース

Alexander Clauss氏が開発するwebブラウザ「iCab」の新バージョンがリリースされました。

MacOSXには「Ver.4.0」、Mac OS 8.5〜9.2.2には「Ver.3.0.5」がそれぞれ用意されています。前者は独自のレンダリングエンジンに代わってwebkitを採用したリニューアル版です。一方、後者は引き続き独自エンジンを採用し、バグフィックスと若干の機能追加(ルビのサポートなど)が行われています。少し前にMacOS9環境のwebブラウズについてエントリを書きましたが、その際「iCab」のことをすっかり忘れていました。ファンの方、どうもすみません。

ということで、早速「Ver.3.0.5」をダウンロードしてみました。起動するとシェアウェアのライセンス購入を促すダイアログが表示されます。これは以前にはなかったものです。肝心のレンダリングはMozillaに比べると若干もたついた感じですが、スタイルシートのサポートはむしろこちらの方が上です。Mozillaでコラムがずれるようなレイアウトも、きちんと表示出来ています。

もはや開発が続いているブラウザは「iCab」だけとなってしまいました。個人的にはレンダリングスピードを重視したいのでMozilla派ですが、いずれ全ての面でMozillaを越えるブラウザになることを期待しつつ、その日が来るのを楽しみに待ちたいと思います。


投稿者 bitterbit : 07:40 PM

January 10, 2008

WILLCOM「Menlow」採用端末を開発中

7日から10日まで米ラスベガスで開催中の展示会「2008 International CES」において、WILLCOMのプロトタイプ端末が展示されています。

これはIntelブースにおいて、次世代モバイル機器用プラットフォーム「Menlow」を採用した機器の一つとして紹介されています。黒のボディにWILLCOMのロゴがあしらわれたモックアップで、実際には機能しない参考出品レベルのものです。その風貌はどことなくS.E.C.C.版のPentium IIを思い出させますが、サイズ的にはこちらの方が大きいようです。

WILLCOMはこの端末が開発中のものであることは認めましたが、発売時期、価格、開発メーカーについては明言を避けました。素直に考えれば、次世代W-ZERO3シリーズ、それも無印「ZERO3」をリプレースするものではないかと思います。「es」が通話端末へとスタイルを近づけていく一方で、こちらはよりPC的な端末としてシリーズ内のポジションを固めるものと思われます。

12月の契約者数も16,100の純増と明るい兆しが見えてきました。WILLCOMには、次世代PHSサービスの開始へ向けそろそろ攻めの姿勢に転じてもらいたいと、いちユーザとして願わずにはいられません。

投稿者 bitterbit : 09:33 PM

January 09, 2008

月刊 Microsoft Update 1月号

2008年1月、今年最初のMicrosoft Updateが公開されました。今月は2件となっています。

今回発表されたパッチ

攻撃者は日々巧妙な手口を編み出し、お使いのPCを狙っています。その餌食にならないためにも、セキュリティには気を配りたいところです。今年1年、健やかなPCライフを送るためにも、今回のアップデートを忘れずに実行するようにして下さい。

投稿者 bitterbit : 05:10 PM

January 08, 2008

次世代光ディスク戦争、終結か

先日、次世代光ディスクの両規格(Blu-ray DiscとHD DVD)でビデオタイトルをリリースしていたワーナーが、夏以降はフォーマットをBlu-ray Discに一本化するとの報道がありました。

これでようやく、消費者を悩ませてきた次世代光ディスクの規格争いも終結かと期待を持ってこのニュースを聞きました。この流れは止まらないようで、英フィナンシャル・タイムズは、現在HD-DVDのみでタイトルを販売している米パラマウントが、BD陣営に参加する可能性があると伝えました。パラマウントとHD DVD陣営との契約にはワーナーが陣営を離れた場合、同じく離脱できるという条項が存在しているとのことです。

これは、HD DVD陣営(東芝)にとってワーナーに引き続いてパートナーを失うこととなり、まさに「泣きっ面に蜂」です。陣営にはユニバーサルが残っていますが、もはや泥船の様相(失礼)を呈してきた現状から、いかに逃げ出すか計画を練っているのかもしれません。

年頭から次世代光ディスク戦争は、大きな動きを見せ始めました。個人的には、一刻も早く規格の統一が果たされることを願うばかりです。

投稿者 bitterbit : 07:55 PM

January 07, 2008

親子丼できました

今日の夕食のメニューに「親子丼」を作ってみました。

確かこれで5回目のチャレンジだと思いますが、ようやく好みの味に仕上げることができました。第1作から、度を越したつゆだく、塩辛い、卵とじが不十分など、数々の失敗をトライ&エラーで一つずつクリアしながら今日に至りました。また、サッパリした感じが好みなので、ずっとむね肉を使っていたのですが、基本に立ち返ってもも肉でこしらえたのもいい方向に作用したのかもしれません。

この成功に気をよくしてますます料理にハマってしまいそうです。次は何を作ろうか、考えるだけで楽しくなってきます。


投稿者 bitterbit : 11:02 PM

January 06, 2008

実に久しぶりの初詣

遅ればせながら、初詣に行ってきました。

前回は何時だったのかを思い出せないほど久しぶりのことです。4〜5年、あるいはそれ以上は経っているかもしれません。混雑のピークである三が日を避ければ、人出もそれほどではないと思っていたのですが、日曜日ということもあってか結構な賑わいを見せていました。毎度のことですが、人ごみはどうも苦手です。一刻も早く用事を済ませようと、お守りを購入し参拝を済ませて、人ごみを避けるようにその場を後にしました。ちなみに、おみくじをひいた結果は「吉」でした。可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。

明日から仕事が始まります。充実した1年となるよう、心して事に当たりたいと思います。

投稿者 bitterbit : 11:34 PM

January 05, 2008

2008年「初アキバ」

2008年初めての秋葉原巡回に出掛けて来ました。

年末と年始の2回、秋葉原へ向うのが恒例となっていたのですが、年末は時間が作れずにパスとなってしまい、年始だけということになりました。エントリを辿ってみると、前回訪れたのは9月でしたので、だいぶ時間が空いてしまいました。ということで、お約束の巡回コースをじっくりとチェックしてみました。ショップの入替わりは以前よりも落ち着いた様子でしたが、心ひかれる獲物(ジャンクとも言う)には出会えずじまいでした。結局、数時間歩き回った結果購入したのは210円のUSBケーブル1本のみでした。

日々目まぐるしく変化する街というイメージの秋葉原ですが、今年はどのような変貌を遂げるのか、引き続き注目していきたいと思います。

投稿者 bitterbit : 09:53 PM

January 04, 2008

初醸造2008 ダブルIPA

ベアードビールの限定醸造「初醸造2008 ダブルIPA」を飲みに出掛けて来ました。

お邪魔したのは、八重洲のビアバー「TOWERS」です。2008年は今日から営業開始とのことで、確実に限定ものが飲めるお店を選択しました。店には19時頃到着。すでに常連さんで賑わっておりました。メールマガジンの情報によると、軽さを出すために去年とはレシピが変えているとのことでしたが、なるほど苦味よりもホップの香り、そしてほのかな甘味を感じさせる、今までとは違う味わいだと思いました。当方の拙い文章力ではこのビールの旨さをほとんど伝えられないのが申し訳ないのですが、気になって仕方のない方は今すぐビアバーへGO! ご自分の舌で堪能していただければと思います。

昨日、休肝日を取ったにも関わらず、すぐにビールの誘惑に負けてしまいました。ダメ人間丸出しでお恥ずかしい限りです。

投稿者 bitterbit : 11:53 PM

January 03, 2008

今日は休肝日

年末年始は、毎晩欠かさずビールで晩酌をしていました。

流石にそれは体に悪いということで、今日は休肝日と決めて晩酌はお預けです。量はさほどではありませんが、毎晩飲むことが習慣になってしまってはメタボリック街道をまっしぐらということになりかねません。結局、一番の不利益を被るのは自分ですから、ここはしっかりと引き締めておきたいところです。

出勤は月曜日からになりますが、そろそろ平常時の生活パターンに体を戻していこうかと思います。

投稿者 bitterbit : 11:04 PM

January 02, 2008

ねこカフェ

夜に会食の予定が入っていたのですが、急遽キャンセルになってしまいました。そこで、フリーになった時間を利用して「ねこカフェ」へ足を運んでみました。

「ねこカフェ」とはコーヒーをすすりながら、放し飼いのねこ達とマッタリ過すコンセプトのお店です。相手は気ままな生き物ですので、営業スマイルを期待してはいけません。愛想のいいのがいれば、その逆もまたしかり。ありのままを愛でるというのが掟だと肝に銘じる必要がありました。

店内を観察して気が付いたのですが、常連さんはねこへアクションを起こさず、備え付けの漫画を読むなりして自分の時間を過し、彼らが自然に近づいてくるのを待っているようでした。当方のような初心者は、どうしても撫でたりおもちゃで遊ぼうとして「かまいたいオーラ」を出してしまいますが、それはどうも逆効果のようでした。やはり、信頼関係を築くにはゆっくりと時間をかける必要がありそうです。それでも、ねこ達のクールな様子に少々凹みつつも、彼らに囲まれて過ごした時間は有意義でした。

このようにして、未知の世界(?)への社会科見学をすることが出来ました。これからも見聞を広めるべく、様々なものにチャレンジしていければと思います。

投稿者 bitterbit : 10:15 PM

January 01, 2008

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

2008年が皆様に実りあるものとなるよう、お祈り申し上げます。

引き続き、拙blog共々よろしくお願い申し上げます。

投稿者 bitterbit : 03:46 PM