January 31, 2007

PC-Successが破産申し立てへ

kakaku.comの価格ランキングなどでおなじみの秋葉原のコンピュータ関連の小売店「PC-Success」が東京地裁へ破産手続き開始の申し立てを行うと発表しました。

この発表までゴタゴタがあり、まず午後になってから店舗が閉まり、本社も同様に閉鎖になりました。この動きを警戒した取引先が店舗や本社前に集まり、警察も出動するなど緊迫した状況になったそうです。その後サクセスの関係者が状況を説明し、とりあえず事態は収まったようです。

個人的には秋葉原の店舗と通販の両方を利用したことがありますが、特に通販に関しては何かと問題を抱えていたようで、すぐ届くこともあれば、注文から2〜3週間放置されて結局キャンセルするようなこともありました。このような結果になったために言うわけではありませんが、どちらかといえば販売価格の安さだけが取り柄の店だったように思います。ですから、安さだけに注目してこの店を使うのであれば、それなりのリスクを背負うことになったわけです。

それでも、また一つ秋葉原の有名店舗が消えるとなると、正直なところ一抹の寂しさを覚えずにはいられません。

投稿者 bitterbit : 11:47 PM

January 30, 2007

Windows Vista 発売開始

今日からWindows Vistaが発売開始になりました。

440BX/Celeron 1.4G/512MB/Windows 2000という、もはや前世紀の遺物とも言える環境を使いつづけている身にとっては、新OSはまったく別世界の話です。現状でもwebブラウザ、画像、音楽関係のアプリがほぼストレスなく使えていますので、不満を感じたことはありません。その一方で、VistaにはMacOSXを思わせるような派手な視覚効果が取り入れられ、ビデオカードとCPUは高性能なものを用意する必要があります。

見た目の演出に処理能力がつぎ込まれるのは、少々納得いかないところもありますが、前バージョンとの差別化としては一番分りやすいところだと思います。ですので、その部分の開発に力が入るのは、仕方がないことかもしれません。残念ながら自宅のPCでは対応しきれないのは明らかです。もしVistaが必要になれば、PCを買い換えることになりそうです。

それが半年後か、1年後かは分りませんが、その暁には久しぶりにMacを購入して、MacOSXとVistaのデュアルブート環境にしてみたいと考えています。

投稿者 bitterbit : 10:12 PM

January 29, 2007

歌は人類の共通言語

ちょっと大げさなタイトルになりましたが、歌を口ずさむだけで、お目当ての曲を探し出してくれるサイト「Midomi」がオープンしました。

方法は至って簡単です。マイクをコンピュータに接続し、サイトへアクセスします。「Voice Search」ボタンをクリックすると、このサイトでマイクを使うのを許可するか尋ねられますので、許可します。あとは知りたい歌のフレースを口ずさむか、ハミングします。何回試してみましたが、フレーズは短からず、長からず10秒ぐらいがいいようです。ちなみに歌は上手いほうではないのですが、それでも狙った曲が表示され、意外に精度が高いので驚きました。

認識に成功した曲

  • The Star-Spangled Banner
  • Let it be
  • Can't Help Falling In Love
  • Jumpin' Jack Flash
  • Starting Over
  • Fly Me To The Moon
  • We Will Rock You
  • Satisfaction
  • Overjoyed
  • Isn't She Lovely
  • Imagine
  • L-O-V-E
  • The End Of The World
  • Wonderful Tonight
  • Too Young
  • Stand By Me
  • How Deep Is Your Love
  • Close To You
  • The Loco-Motion
  • Route 66
  • Strawberry Fields Forever
  • Honesty
  • Just The Way You Are
  • Please Mr.Postman

さらに、日本語で「上を向いて歩こう」を歌ってみたところ、検索結果に「Sukiyaki」が表示されて、ちょっとばかり嬉しくなってしまいました。これぞ、まさに「歌は人類の共通言語」といったところでしょうか。

投稿者 bitterbit : 11:25 PM

January 28, 2007

ビール断ち、継続中

沼津への高速バスが、2月限定で片道¥1,000-ポッキリという朗報を聞き、すぐさまベアード・ビールのタップルームへと向かう計画を立てました。

ちょうど「第2回ベアードビッグビールウィンターウィークエンド」と称してを2/3(土)、2/4(日)の両日はイベントが予定されています。祭りではストロングエールを中心とした限定醸造のビールが提供されることになっています。こんなビッグチャンスを逃すわけには行きません。ということで、それらのビールをより一層美味しく頂くため、ただいま自らビール断ちをおこなっています。週末はビールで乾杯。これがいつものパターンなのですが、ビールのない食卓は予想以上に寂しいものです。

しかし、これもすべて限定の樽ビールのため。ここはぐっと堪えて、この週末をどうにか乗り切ることが出来ました。ここまで来ればあとは、祭りを迎えるだけです。明日からの1週間、張切っていこうと思います。

投稿者 bitterbit : 10:56 PM

January 27, 2007

小田原でマッタリ

遠出というと箱根や江ノ島を訪れることが多いのですが、今回は箱根のちょっと手前の小田原の町をぶらついてきました。

まずは、豊臣秀吉の小田原攻めの舞台となった小田原城址公園を目指しました。こちらには1960年に再建された天守閣や、小規模な動物園などがあります。小田原といえば梅が有名ですが、敷地内でどこからともなくいい香りが漂って来るので、周りを見回してみました。すると、ピンク色の梅の花が咲き誇っているのを見つけることが出来ました。ちょっとした歴史の勉強の後は、国道1号線を越えて海岸へと向かいました。

こちらの海岸は、明治天皇が行幸されたのを記念して「御幸の浜海岸」と名付けられています。城址公園から、国道一号線を目指して進みます。それを越え、ほどなく西湘バイパスをくぐると砂浜に出ることが出来ます。ちょうど日が沈む頃でしたので、いい写真が撮れたのではないかと思います。

ちなみに夕食は居酒屋で、地物の鯵のタタキを満喫しました。小旅行といった感じでしたが、いいリフレッシュが出来ました。


投稿者 bitterbit : 11:43 PM

January 26, 2007

古地図で江戸散歩

Yahoo! Japanで3月15日までの期間限定で、江戸、明治の古地図が公開されています。江戸の地図は安政3年(1856年)頃、明治のものは40年(1907年)頃の地図が用意されています。

以前、本屋で古地図が平積みになっているのを見かけ、興味深く眺めたことはあるのですが、結構いいお値段だったので購入するまでには至りませんでした。期間限定なのが残念なところですが、現在の地図との比較も簡単に出来るなどデータ化されたメリットは計り知れません。まずは、江戸と言えば日本橋をおいて他にありませんので、界隈を覗いてみることにしました。

当時は魚河岸だった周辺に「越後屋(三越の前身)」や「山本山」、「にんべん」、「神茂」など、21世紀になった現在でも同じ場所で商売を続けている店を見つけることが出来ました。少々不思議な感じもしますが、これぞまさに江戸から綿々と続いている老舗なのだと感心してしまいました。

地図を見ているうちに、100年、200年先の東京はどうなっているのか、気になって来ました。もちろん、それを見届けることは出来ませんが、未来を想像して見るのもまた面白いのではないかと思います。

投稿者 bitterbit : 09:26 PM

January 25, 2007

地下鉄13号線は「副都心線」に

ただいま池袋〜渋谷間を建設中の東京メトロ13号線(和光市〜渋谷)の路線名が決定しました。埼玉県から池袋〜新宿〜渋谷の3大副都心、そして神奈川県へと縦断することから「副都心線」と命名されました。

池袋〜渋谷間の駅名は次の通りです

  • 雑司が谷
  • 西早稲田
  • 東新宿
  • 新宿三丁目
  • 北参道
  • 明治神宮前
  • 渋谷

個人的には「雑司が谷線」あたりにしたほうが、山の手を縦断する路線の雰囲気をうまく捉えているような気もします。どうも「副都心線」と言う名称は、何となく違和感を覚えます。そう言えば、新木場と大崎を結ぶ「りんかい線」は、開業当時「臨海副都心線」と呼ばれていたように記憶しています。路線名にピンと来ないのはこれが原因なのかもしれません。それはそれとして、一方でどんな駅になるのか(駅ナカなど)、どんな電車が走るのかなど、楽しみなところもあります。

なお、開業は平成20年6月を予定しています。順調に行けば、平成24年には渋谷において東急東横線との相互乗り入れも開始される予定になっています。

投稿者 bitterbit : 09:25 PM

January 24, 2007

OKI MICROLINE 905PSIII+FX

勤め先の最古参プリンタ「MICROLINE 905PSIII+FX」が故障してしまいました。

このプリンタはDTP出力用として、かれこれ8年近く使っていることになります。導入当初は出力解像度が1200dpiという点が重宝され、出力紙をそのまま版下にする事もありました。しかし現在では、紙版を使用することはまずありません。基本はデータ納品、それもpdfでのやり取りがメインとなっています。考えてみれば、この間にDTPを取りまく環境に起こった変化は、MacOSXの登場やIndesignの台頭、フォント定額サービスの提供など、枚挙に暇がありません。

それはさておき、このプリンタがないと仕事が滞ってしまいますので、すぐに修理をお願いしました。夕方にサービスの方が到着し、1時間ほど作業でようやく復旧しました。説明によると、定着器の配線が劣化し、断線したのが故障の原因だそうです。ということで、定着器を丸ごと交換となりました。

古い型のプリンタですので労りながらも、まだまだしばらくは現役として頑張ってもらいたいと思います。

投稿者 bitterbit : 09:23 PM

January 23, 2007

PHAROAH SANDERS「Live」(ECD-22223-2)

テナーサックス奏者、ファロア・サンダースの1981年録音のライブ盤です。

購入前からあちこちのレビューを読んでいたのですが、いずれの文章にも「熱い」というキーワードが必ず登場していました。こうなると否が応でも期待が高まります。そして、実際に作品に触れてみると、その言葉に偽りはありません。兎に角「熱い」です。5曲(1曲はボーナストラック)の熱演がギュッと詰め込まれています。

1曲目「You've Got To Have Freedom」はサックスの雄叫びから始まります。いきなりトップギアで疾走します。そのエネルギーはかなりのもので、メンバー紹介を歌い(叫び)ながらやっています。「ジョン・ヒックス!! オン ピア〜ノ〜 グレイト、ジョン・ヒックス オン ピアノ!! オン ピア〜ノ〜!!」こんな感じです。2曲目「Easy To Remember」は一気にクールダウン。しっとりとサックスが歌っています。3曲目「Blues For Santa Cruz」はブルース。ノリノリになったファロアが、ボーカルをとります。そして、4曲目「Pharomba」。曲名はファロア+サンバから来ているのでしょうか? ラテン風に始まり、4ビートそれからまたラテンとリズム遊びが面白い曲です。一口に遊びと言っても高度な演奏力あってのことなのは言うまでもありません。最後にボーナストラックの「Doktor Pitt」ですが、20分にも渡る曲です。1曲目にも負けず劣らずの熱い演奏を楽しむことが出来ます。ヒートアップしたファロアが「イェーッ イェイェイェイェイェ」とシャウトする場面が何とも印象的です。

この作品は数年前までCD化されず、幻の名盤となっていたそうです。それを考えると、数多の埋もれた名盤にいつしかスポットライトが当たることを願わずにはいられません。


投稿者 bitterbit : 09:05 PM

January 22, 2007

WILLCOM WXシリーズ新機種を発表

WILLCOMのWXシリーズの新端末が発表になりました。京セラから1機種、日本無線から2機種の合計3機種になります。

  日本無線 京セラ
WX321J WX220J WX320K
ブラウザ NetFront v3.4 Compact NetFront Opera ver.7
通信方式 W-OAM、4xパケット方式、2xパケット方式、1xパケット方式、フレックスチエンジ方式、64kPIAFS、32kPIAFS W-OAM、4xパケット方式、2xパケット方式、1xパケット方式、フレックスチエンジ方式、64kPIAFS、32kPIAFS W-OAM、4xパケット方式、2xパケット方式、1xパケット方式、フレックスチエンジ方式、64kPIAFS、32kPIAFS
メイン液晶 2.4インチ QVGA 1.8インチ 2.2インチ QVGA
カメラ 130万画素
(QRコード対応)
130万画素
(QRコード対応)
カードスロット microSD
Java™ MIDP2.0 MIDP2.0

いずれの端末もフルモデルチェンジと言うよりは、現行端末の機能強化という側面が強いように思います。WX321Jには、WX310Jで要望の多かったカメラが搭載され、指紋センサーもより確実な方式のものに交換され、操作感が向上したとのことです。また、WX220 JはAH-J3003Sをベースに、新たにW-OAMに対応した上で企業向けの各種機能(内線、機能のリモートロックなど)を引き継いでいます。

今回の発表で物議を醸しているのがWX320Kではないかと思います。Operaの機能強化(RSSリーダー)や念願のJavaが搭載されましたが、液晶は2.2インチとなり、外部メモリスロット、flashなどが搭載されていませんので、魅力に乏しいところがあります。これは情報サイトなどでも指摘されていますが、WX310KではなくWX300Kの後継機種として開発された端末のためと思われます。WX310Kの売れ行きがあまり芳しくなく、逆にWX300Kがベストセラーとなっていることを考えると、メーカーとしてはまず売れ線端末の底上げを行うという選択を取ったのは、当然なことなのかもしれません。

しかし、かれこれ1年以上WXシリーズの新端末、特にWX310Kの後継を待っていたユーザとしては複雑な心境です。現在もWX310Kの後継端末の開発が行われていると願いつつ、その登場をいま暫く待ちたいと思います。

投稿者 bitterbit : 07:38 PM

January 21, 2007

【限定】東京〜沼津間高速バス 片道1,000円

2月限定で、東京〜沼津間の高速バスの運賃が片道¥1,000となる、破格のキャンペーンが行われます。

対象となる路線は「東京駅〜沼津」(富士急・JR)と「渋谷・新宿〜沼津」(富士急・京王)の2路線です。個人的には沼津と言えば、タップルームがありますので、ぜひこの機会に利用したいと思っています。往復でも¥2,000というのはとても魅力的です。

そうと決まったら、そろそろビール断ちを始めようと思います。タップルームのビールをより一層美味しく味わうための下準備です。兎に角、できたてのビールを味わえると思うと、今からワクワクしてきます。

投稿者 bitterbit : 11:08 PM

January 20, 2007

川崎市夢見ヶ崎動物公園

川崎市幸区の「夢見ヶ崎動物公園」に出掛けて来ました。

南武線の鹿島田駅から横須賀線の新川崎駅方面へと進み、キツイ階段を上りきった丘の上が目指す動物公園です。だいたい徒歩で十数分といったところでしょうか。敷地はさほど広くはありませんが、なんと言っても動物たちとの距離が他の動物園と比べて近いのがこちらの特色ではないかと思います。

特にレッサーパンダはガラス1枚隔てただけで、本当に触れそうな感じがします。ですので、毛並みの様子などを詳しく見ることができました。その一方で、あいにく冷え込みが厳しかったために南国生まれのサルたちは固まって体を温めあうなどして、あまり活発な様子ではありませんでした。

兎に角、動物を近くで見るという点では、今まで訪れたどんな動物園よりもダントツだと思います。また機会があったら訪れてみたいと思います。


投稿者 bitterbit : 11:47 PM

January 19, 2007

【続報 その2】MS07-002パッチ修正版(KB925524-v2)公開

MS07-002として公開されたExcel用のパッチが、日韓中の環境のExcel 2000において、一部のファイルを開けなくなる不都合を引き起こした問題で、パッチの修正版(KB925524-v2)が公開されました。

パッチの修正版とは何だかややこしいですが、該当パッチをインストールすると、セキュリティの問題は解消される一方、上にあるような不都合が発生する原因となっていました。今回その不都合が発生しないよう修正を加えたパッチが公開になったわけです。パッチの導入を控えていた方は、こちらを用意して下さい。目印は「v2」ですので、お間違えなきように。

なお、インストールはセキュリティページからパッチをダウンロードするか、OfficeのホームページからOffice Updateを行って下さい。これでようやくこの問題は解決したことになります。兎に角、一刻も早い適用をおすすめします。

投稿者 bitterbit : 11:42 AM

January 18, 2007

iPodのフリーズ

通勤で重宝しているiPodなのですが、いきなりフリーズして聞けなくなってしまいました。

何とか再生できないものかとあれこれ試したところ、特定の曲だけ再生できないので、これがフリーズの引き金ではないかと推測しました。外ではそれ以上の対処は無理なので、帰宅してから検証を行いました。まずは普通にPCに接続します。iTunesが起動してシンクロ作業も無事終わりました。また、プレイリストも壊れた様子はありませんでした。これで、少なくともハードウェアはきちんと動作しているのを確認できましした。

そこで、問題有りと思われる曲だけをiPodに残してチェックします。その結果、ハングアップして再生出来ないことを確認しました。推測は正しかったことになります。ちなみに、該当ファイルはiTunesでは問題なく再生できますので、曲情報を保存するタグに何らかの不都合があるのかもしれません。対処法としては、手間を惜しんでタグを修正するよりも、CDからもう一度リップするのが確実です。ということで、一連の作業を行いもう一度iPodに曲を落とし込みました。

すると、再リップした曲はもちろん、プレイリスト全ての曲を再生することが出来ました。そもそも何故ファイルが破損したのかがはっきりしませんが、問題は解消できたのでホッとしました。

投稿者 bitterbit : 11:13 PM

January 17, 2007

業務用バリカン

毎年、春になると断髪式と称してバリカンで頭を丸めています。

1年間延ばし続けた髪を一気に刈り上げるのは、なかなか爽快なものです。今年も、あともう少しでその季節がやって来ます。ちなみに、愛用しているバリカンはナショナルの家庭用で、本来は髪型を調節するいわゆるトリミング用の製品のために少々パワー不足なところがあります。ですが、回数を重ねていくうちにコツのようなものは分かってきてはいますので、それなりに使いこなしています。

それでもやはり、ブーンと力強い音をさせながら刈り進んでいく業務用バリカンはとても魅力的です。どうにか入手できないものかと調べてみたところ、メーカーの直販ページを見つけました。WAHL(ウォール)という米国のブランドで、その日本法人が注文を受け付けています。価格は製品にもよりますが、プロ用の電源コード式で送料込み1万円前後の模様です。

ということで、今年の断髪式は業務用バリカンで一気に刈り上げてしまおうかと思っています。

投稿者 bitterbit : 10:08 PM

January 16, 2007

Lord Sutch「LORD SUTCH and Heavy Friends」(WOU 9015)

ユニオンジャックがペイントされたロールスロイスでポーズを決めるハードロッカー、ロード・サッチのファーストアルバムです。

その制作を支えたのは、タイトルにもあるようにヘヴィな友人たちです。その顔ぶれはジミー・ペイジ、ジョン・ボーナム、ニッキー・ホプキンス、ジェフ・ベックといったビッグネームです。彼らはロード・サッチをサポートするために、裏方に徹しています。個人的に印象に残ったのは、ツェッペリンを思わせる1曲目「Wailing Sounds」、ボ・ディドリー風の3曲目「Flashing Lights」、どことなくポップな「Union Jack Car」です。ヴォーカルが少々癖のあるスタイルで好みが別れるかもしれませんが、これぞブリティッシュ・ロックという雰囲気をもった作品だと思います。

こらからも、このような知る人ぞ知るマニアックな作品を探していきたいと思います。


投稿者 bitterbit : 09:50 PM

January 15, 2007

【続報】MS07-002パッチの不都合

今月のMicrosoft Updateに含まれるパッチ「MS07-002:Microsoft Excel の脆弱性により、リモートでコードが実行される」をインストールすると、Excel2000で一部のファイルが開けなくなる不都合が発生します。この問題についての続報です。

この件についてMicrosoftから技術文書(KB931183)が公開されました。それによるとパッチによる問題が発生する場合、以下の条件があるようです。

  • 日本、韓国、中国の各国語版のExcel 2000
  • 「PHONETIC」関数で読み仮名が埋め込まれているファイル

なお、今回は文書のみの公開で修正版のパッチは用意されていません。回避策としては次のように述べられています。

この問題を回避するには、Excel Viewer 2003、Microsoft Excel 2002、または Microsoft Office Excel 2003 を使用してファイルを開きます。

このパッチをインストールしてしまった場合、根本的な原因の解明まではアプリケーションを使わないで欲しいということのようです。これでは、仕事にならない方もいらっしゃるかと思います。ですので、手間は掛かりますがExcel 2000を再インストールする方法もあります。その場合はMS02-007以外のパッチを全てインストールします。また、MS07-002で修正される部分は未修正のままになりますので、出所の分からないxlsファイルについては開かないように注意して下さい。

兎に角、Microsoftには一刻も早い修正版パッチの公開をお願いしたいところです。

【2007.01.19-11:42】追記
問題修正済みパッチ(KB925524-v2)が公開されました。

投稿者 bitterbit : 06:20 PM

January 14, 2007

Victor UX-QM7

MDに録音されたソースを、mp3に変換できないかと相談を受けました。

PCで作業してもさほど難しくないと思うのですが、ごく普通に音楽をダビングするイメージでオペレーション出来ればそれに越したことはありません。そこで、MDとデジタルオーディオプレイヤーに対応したコンポを調べてみました。

価格なども考慮に入れて、「Victor UX-QM7」、「KENWOOD UD-A77」、「DENON D-C7USB」の3つに絞られてきました。いずれも必要としている機能を満たしていますが、中でも「Victor UX-QM7」は本体に512MBのメモリーを内蔵しているので、ファイルを本体に保存できます。ソースは主に語学関係のラジオなどということで、音質よりも保存容量が重視されることもあり、コンポがライブラリになるのは大きなメリットとなります。

ということで、「Victor UX-QM7」を勧めてみようかと思っています。

投稿者 bitterbit : 09:31 PM

January 13, 2007

BOURBON BAR SALS@鷺沼

以前から一度訪れてみたいと思っていたバーに、ようやく足を運ぶことが出来ました。

田園都市線の鷺沼駅から徒歩で数分のところにある「BOURBON BAR SALS」です。お店ではバーボン(店内の瓶の数に圧倒されます)はもちろん、マスター自らアメリカから仕入れた少量生産の貴重なビールをはじめ、日本のベアードビール、富士桜高原麦酒などを生ビールで楽しむことが出来ます。今回はベアードの限定ビール、ダブルIPAがお目当てでした。

ダブルIPAは最後のハーフパイントを飲むことが出来ました。本当にぎりぎりセーフでした。いつものIPAより強い苦味と、そのあとから来るほのかな甘さと鼻をくすぐるホップの香りに感激しました。残念ながらダブルIPAのおかわりは叶いませんでしたが、次に同じベアードのアングリーボーイ・ブラウンエールを注文しました。これがまた最高のビールでした。去年の夏に沼津のタップルームで飲んだものともまったく印象が違います。ホップの効き方がずば抜けていて、もぎたての果実の香りを閉じ込めたかのような、目の覚めるような素晴らしいものでした。

新しいお店に出会えて、その上美味しいビールを満喫できました。何時になく素晴らしい夜となりました。

投稿者 bitterbit : 11:55 PM

January 12, 2007

クリスマスプレゼント到着(後送分)

在庫切れで後送になってしまったCDが、本日届けられました。予定では13日発送ということでしたので、早くても月曜以降かと思っていたので助かりました。

届いた2枚のCDは、いずれもサックスプレーヤーとして知られるファロア・サンダースのものです。スタジオ録音と同時期のライブ作品を選んでみました。かつて、Boogalooというグループが彼の作品「You've Got To Have Freedom」をカバーしており、ジャズにラップを織り込むスタイルが印象的でした。そんなこともあり、いつかオリジナルを聞いてみたいと思っていました。これでようやく、カバーとオリジナルを聞き比べることが出来るようになりました。

実のところ前回到着した分のCDも、まだじっくり聞けていません。この2枚を加えて、週末はじっくりと音楽を楽しみたいと思っています。

  • PHAROAH SANDERS「Live」(ECD-22223-2)
  • PHAROAH SANDERS「JOURNEY TO THE ONE」(ECD-22016-2)

投稿者 bitterbit : 09:45 PM

January 11, 2007

石川晶とカウント・バッファローズ「ELECTRUM」(THCD-30)

エレクトラム(琥珀金〜銀を20%以上含有したもの)と名付けられた石川晶率いる、カウント・バッファローズのファーストアルバムです。

石川晶さんは「石川のおじさん」と言ったほうがお馴染みかもしれません。NHK教育の音楽番組のあの方です。以前入手した「GET UP!」では、タイトでスピーディーな楽曲に触れてからというもの、もっと他の音源はないものかと心待ちにしていたのですが、めでたくファーストアルバムがCD化されました。

カウント・バッファローズは固定メンバーを持たず、その都度旬のミュージシャンを向かえて作品を制作するスタイルをとっていたそうです。そのため、この「エレクトラム」は、「GET UP!」のフュージョン系のサウンドとも趣を異にしており、ジャズをベースに個々のプレーヤーが時にぶつかり合い、あるいは溶け合いながら作品を作り上げていて、何ともスリリングです。

黄金が放つまばゆい光線のようにバラエティに富んだ楽曲は、リスナーを飽きさせることはまず無いと思います。新年早々、刺激的なCDにめぐり合えて本当にラッキーでした。


投稿者 bitterbit : 11:43 PM

January 10, 2007

「Apple Computer, Inc.」から「Apple Inc.」へ

米国時間9日、サンフランシスコで開幕したMacWorld Expoにて、アップルはセットトップボックス「Apple TV(発表時はiTV)」とスマートフォン「iPhone」という2つの新製品を公開しました。

どうもそのニュースに埋もれがちですが、もうひとつ重要な発表がありました。長らく親しまれてきた社名を「Apple Computer, Inc.」から「Apple Inc.」したというものです。今回の発表にMacの新製品が含まれていなかったことや、iPodとiTMSを中心とした音楽配信ビジネスが同社の売上高の半数以上を占める現状を考えれば、自然の成り行きだと思います。

コンピュータを企業で使用する事務機器という存在から個人のための道具へとするためのアップルの歩み、特に1984年発表のMacintoshでIBMという巨人に挑戦したわけですが、それが社名変更をもって完結したと解釈できます。そう考えると、「Apple = Mac」の図式はすでに過去のものとなったことでもあり、一抹の寂しさを覚えるのもまた事実です。

昨年アップルは創業30周年を迎えましたが、この次の30年で我々の度肝を抜く製品がどれだけ生まれてくるのか、そんなことを考えながら新しい門出を祝福したいと思います。

  • 1984(youtube.com)
投稿者 bitterbit : 09:55 PM

月刊 Microsoft Update 1月号

2007年最初のMicrosoft Updateが公開されました。今月は4件となっています。

今回発表されたパッチ

1月はMS Officeの修正がメインとなっているようです。該当製品をお使いの方はアップデートを忘れないようにして下さい。なお、Excel 2000、Outlook 2000を利用している場合、Microsoft Updateでは修正プログラムのインストールは出来ません。Microsoftの「Office Online」のページから「無料更新プログラムの確認」のリンクへ進み、インストールを行って下さい。

【2007.01.11-10:24】追記
MS07-002に関してパッチ適用後、xlsファイルが開けなくなる不都合が発見されました。なお、当方の環境(W2k+Excel2k SP3)では、今のところ開けないファイルは見つかっていません。いずれにしろ、何らかの不都合があるのは間違いないようなので、同パッチのインストールは様子を見た方がいいかと思います。

【2007.01.15-18:20】追記
この件について、Microsoftから技術文書(KB931183)が公開されました。

【2007.01.19-11:42】追記
問題修正済みパッチ(KB925524-v2)が公開されました。

投稿者 bitterbit : 05:20 PM

January 09, 2007

RealbasicでTIFF to JPEG

久しぶりにRealbasicでプログラムを作っています。Classic Mac用のTIFF画像をJPEG画像に変換するドロップレットです。

頭に浮かんだアイデアをゴリゴリとコードにして、ラフなものは完成しました。とりあえず、そこそこ使えそうな感じです。ただし、スピードが遅いのとバックグラウンドで処理できないのが不便で仕方がありませんので、細かいチューニングを施す予定でいます。MacOS9はS・ジョブズの手によって棺桶へと葬られて久しいですが、まだまだ現役で使いたいと思っています。スキルはありませんが、自作ツールなどで、不便な点を解決しながら出来るだけ延命させりつもりでいます。

ここまで来ると少々頑固かなとも思いますが、愛着のある道具と言うものはなかなか手放せないものだと思います。

投稿者 bitterbit : 11:40 PM

January 08, 2007

クリスマスプレゼント到着

クリスマスにオーダーしたCDが、ようやく到着しました。

7枚購入したのですが、そのうちの2枚の入荷を待つうちに到着が遅くなってしまいました。結局、その2枚は入荷未定で後日発送の扱いになってしまい、先に5枚だけ手元に届くことになりました。

CDリスト

  • Milt Jackson「Plenty, Plenty, Soul」(WPCR-25135)
  • Link Wray「RUMBLE! - The best of Link Wray」(R2 71222)
  • 石川晶とカウント・バッファローズ「ELECTRUM」(THCD-30)
  • Lord Sutch「LORD SUTCH and Heavy Friends」(WOU 9015)
  • CHICAGO「The Very Best Of Chicago - Only The Beginning」(R2 76170)

残念ながら今日はゆっくりと聞く時間が作れそうもありません。各々CDについては、じっくり聞いてから、改めてご紹介できればと思います。


投稿者 bitterbit : 09:43 PM

January 07, 2007

多摩川散歩(二子新地〜川崎)

昨日とうって変わり、晴天の日曜日となりました。そこで少々長い距離の散歩に出かけることにしました。

今回は、田園都市線の二子新地駅をスタートして、多摩川の土手を歩きながら川崎駅を目指すルートです。天気はいいのですが風が強く、その冷たさが堪えることもありましたが、いつものペースを保ちながら川崎駅を目指しました。まだお正月気分が残る時期ですので、家族連れが凧揚げを楽しむ様子がよく見かけられました。ただ、上げている凧が三角形のゲイラカイトタイプのものばかりで、和凧を見かけることが無かったのは何となくさびしい感じがしました。時にぬかるみに足を取られ、あるいは吹き上がる砂塵に前方を遮られながらも、約二時間ほどで川崎駅まで到着しました。

ゴールしたのも束の間、疲れた体を癒すために横浜へ足を伸ばしました。お目当ては、横濱 Cheersで頂く、生のベアードビールです。汗をかいたあとのビールの美味さは、言葉にするのも野暮な気がします。ということで、生ビールを心行くまで堪能し帰路につきました。

投稿者 bitterbit : 11:46 PM

January 06, 2007

茶柱が立った

朝食の時、ふと自分の湯飲みに目をやると茶柱が立っていました。

これは新春から縁起がいいということで、思わず写真を撮りました。下手くそなアングルのため少々斜めになってはいますが、きちんと直立した縁起のいい姿を確認していただけるかと思います。

今日一日振り返って、何かラッキーなことがあったかと言えばそういうわけでもなく、ただ何事も無く、平穏に過ごすことが出来たことに感謝すべきなのかもしれません。


投稿者 bitterbit : 11:08 PM

January 05, 2007

2007 仕事始め

今日から2007年の仕事始めとなりました。

明日からまた3連休と言うこともあり、引き続き休みを取っている方もいましたので、ポツポツと空席が見られる静かなスタートとなりました。まず取り掛かったのは、コンピュータを立ち上げ、webmasterへのspamメールの駆除です。最近の傾向として、中国、韓国はもちろんのこと、ポーランドを始めとする東欧各国、インド、ベトナムなどグローバルな送信元からひっきりなしに届くようになっています。すでに手動でメールを管理する状況ではありませんので、早急にベイズフィルタなどのアンチspam環境の強化を行いたいと思っています。

また、そろそろシステム全体の見直しを行う時期になります。間近にWindows Vistaも発売も控えていますので、業務的には何かと変化に富んだ1年になりそうです。

投稿者 bitterbit : 08:45 PM

January 04, 2007

DVD-RAMドライブ:HITACHI GF-2000

一昨日は、ヘトヘトになって満足に見ることが出来なかった秋葉原に、改めて足を運びました。

裏通りをさまよいつつ、今年初めての獲物を入手しました。日立製のDVD-RAMドライブ「GF-2000」です。マルチドライブ全盛の今、なぜDVD-RAMドライブかといえば、父が使っているMacintosh G3/300(B&W)で、撮りためた写真をDVD-RAMに保存するようにしてもらうためです。DVD-RAMであれば普通のボリュームとして取り扱えるため、ライティングアプリの使い方やR、RWなどのメディアの種類を説明する必要も無く、シンプルでいいのではないかと思います。

と言うことで、早速G3に装着してみました。ドライブは問題なく認識され、動作についても不都合は見られませんでした。但し、見た目の問題ですが、ドライブにはベゼルのトレー蓋がありませんでした。しかしMac側に蓋がついていますので、この点は自動的に問題解消となりました。実際に利用してみると書き込みスピードは速くありませんが、約4GBの容量は魅力的です。

今年初めてのお宝はこれから大活躍しそうです。2007年はどんな獲物が待ち構えているのか、これからが楽しみになってきます。


投稿者 bitterbit : 10:57 PM

January 03, 2007

PS2逝く(2台目)

主にDVDプレーヤーとして使ってきたサブのPS2が、とうとうダメになってしまいました。

年末あたりからDVDの読み込みが悪くなってきたので嫌な予感はしていたのですが、ついにディスクを全くマウントしなくなってしまいました。こちらはサブ機ですので、このまま修理せずに処分したいと思います。そうなるとリビングにDVDプレーヤーがなくなり不便になりますので、早速近くの電気屋へ向かいました。

1件目の店で、新春大売出しの「Pioneer DV-393」を思った以上に安く購入することが出来ました。DVD以外にもMP3やJPEG、DivXの再生に対応しているので、いろいろと使い道がありそうです。さっそくスライドショーを試してみましたが、MP3をBGMにしながら画像を表示させることも可能で、デジカメなどの画像ビューワとしても使えそうです。

PS2は残念なことになりましたが、その代わりに使いでのあるプレーヤーを入手出来てよかったと思います。

投稿者 bitterbit : 04:27 PM

January 02, 2007

「アキバ」初詣でへとへと

昨日は、しこたま飲んで、これでもかと食べての新春の宴でした。元日くらいは少々気を緩めたくなります。それでも、メタボリックシンドロームの影はじわじわと迫ってきます。

ということで、迫り来るメタボリックな影を振り払うべく散歩に出かけました。近所をぶらぶらと歩こうかとも思ったのですが、正月の散歩はそのパターンが多いので、新宿をスタート地点にして秋葉原を目指すことにしました。

まず、地下鉄丸の内線のルートを辿り四谷まで進み、そこから外堀通り沿いに秋葉原を目指していきます。スタートからいい調子だったのですが、四谷を過ぎ、外堀通りをドタドタと進んでいくうちに、ダッフルコートの重さがキツくなってきました。さらに追い討ちをかけるように風も冷たくなり、汗の冷たさがとても不快に思えてきました。そんなこんなで自分でも情けないと思ったのですが、ゴール目前の水道橋駅でリタイアし、総武線に乗り換えて秋葉原に到着しました。

せっかく到着した秋葉原ですが、散歩ですっかり疲れてしまったので、巡回もそこそこに、帰路につきました。その道すがら、明日こそはもう少し有意義な過ごし方をしたいと心に誓ったのは言うまでもありません。

投稿者 bitterbit : 10:34 PM

January 01, 2007

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

皆さまの2007年が実りあるものとなるよう、心より祈念申し上げます。

それでは、本年も「bitterbit.org」をどうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 bitterbit : 04:13 PM