最近、何気に読書づいています。先日購入した本も読了していないにもかかわらず、もう一冊手に入れてしまいました。
千葉県八千代市のブルワリー「ビアライゼ」のオーナーブルワー、青井博幸氏による『ビールの教科書』です。ちなみに、こちらのブルワリーはすでに売却されて現存しません。もっと早くにクラフトビールにハマっていたら、ビアライゼのビールを味わうことが出来たと思うと、残念でなりません。それはさておき、ビールを味わうにあたって知識ばかり先行して頭でっかちなのもいけないとは思うのですが、個人的にはその辺りが今まで手薄だったこともあり、タイトルに惹かれて本を手にしたのでした。ざっと目次を眺めただけでも、ビール小史、製造工程、スタイル、テイスティングの方法など、飲む側(消費者)としての知識については、ほぼ網羅しているしている様子。これならば、不足している知識を十分に補うことが出来るかと思います。
現在読んでいる本も興味深い内容にあふれていて、クリアするにはもう少し時間が掛かります。それでも、早くこの本を手に取りたくてウズウズしています。いずれ、感想などをご紹介できればと思います。